放射線治療 Radiation Oncology
診療内容
当科の診療実績
平成23年4月1日~平成24年3月31日までに当科で治療した新規患者症例数(原発巣別)を表に示します。
部 位 | 症例数 | 部 位 | 症例数 |
---|---|---|---|
1.脳・脊髄腫瘍 |
5例 |
10. 造血・リンパ系腫瘍 |
36例 |
2.頭頚部 腫瘍 |
111例 |
11. 皮膚・骨・軟部腫瘍 |
16例 |
3.食道腫瘍 |
46例 |
12. その他(悪性腫瘍) |
3 例 |
4.肺・気管・縦隔腫瘍 |
42例 |
13. 良性疾患 |
2 例 |
(うち肺 |
41例) |
|
|
5.乳腺腫瘍 |
167例 |
|
|
6.肝・胆・膵腫瘍 |
12例 |
|
|
7.胃・小腸・結腸・直腸腫瘍 |
36例 |
総数 |
617例 |
8.婦人科腫瘍 |
27例 |
(うち15歳以下の小児腫瘍例 |
2例) |
9.泌尿器系腫瘍 |
114例 |
(うち脳転移 |
7例) |
(うち前立腺 |
89例) |
(うち骨転移 |
53例) |
また同時期に特殊治療として全身照射を13例行っています。
放射線科外来について
8:30~11:00 初診受付時間、外来受診9:00~12:00を原則としています。
放射線科外来は病院の地下一階にあります。 毎日外来をしていますが、IVR(血管造影など)外来は原則として火曜日に、甲状腺外来(RI治療)は木曜日にのみ外来を行っています。それ以外の日ではIVR外来や甲状腺外来の診療は行えませんので、ご注意ください。
他院から来院される場合は、紹介状やCT・MRI等の資料などをお持ちの上、ご来院下さい。
また現在当院で他に診療科(主科)に受診中の患者様は、主科の先生から放射線科宛てに紹介していただいてください。